十番・吉
(漢詩)
旧用多成破 新更始見財 改求雲外望 枯木遇春開
(訳)
旧用多く破れを成し 新更して始めて財を見る 改めて雲外の望を求むれば 枯木春に遇うて開く
(大意)
安逸をむさぼった結果多くの物に破綻が生じ/旧態一新の大改革をして、はじめて財政も安定する。/ そうなれば、痩せ細った新月がだんだん満ちて満月になるように、/一度枯れた冬木も、春になって再び花を開かせるであろう。
(みくじの解)
旧態に安穏とせず、心機一転すれば吉。再び運も開く。
「中村公一 『一番大吉!おみくじのフォークロア』大修館書店より」