吉むすび
元三大師みくじ解釈 

百番・凶                             

(漢詩)

禄走白雲間 携琴過遠山 不遇神仙面 空惹意?珊

 

(訳)

禄は白運の間を走り/琴を携えて遠山を過ぐ/神仙の面に遇わずして/空しく意を惹いて、?珊(らんさん)たり

 

(大意)                                                        

財禄も白雲の間に走り去って、無一文となり、隠者の印の琴を携え、深山に分け入った。/山に入ったものの、仙人には逢えず、/空しく心を悩まして、さらに迷うばかりである

 

(みくじの解)      

心を煩わして報われぬ兆。

 

「中村公一 『一番大吉!おみくじのフォークロア』大修館書店より」