二十五番・吉
(漢詩)
枯木逢春生 前途必利亨 亦得佳人箭 乗車禄自行
(訳)
枯木春に逢うて生じ 前途必ず利亨(りこう) 亦(また)佳人(佳人)の箭(や)を得て 車に乗じて禄自ずから行かん
(大意)
春、冬枯れの梢に、花が芽吹き その梢と同様、前途には幸運が待つであろう そうやって運が開け始めると、佳人から白羽の矢も飛んで来て、良きことが次々と重なるものだ。高禄を乗せた車も自然とこちらへやってくるようになる。
(みくじの解)
幸運や援助の手が先方からやってくる兆。
「中村公一 『一番大吉!おみくじのフォークロア』大修館書店より」