吉むすび
元三大師みくじ解釈 

五十番・吉                          

(漢詩)

有達宜更変 重山利政逢 前途相偶合 財禄保亨通             

(訳) 

有達(ゆうたつ)宜(よろ)しく更変すべし/重山、利まさに逢う/前途相偶合し/財禄亨通(こうつう)を保たん                                                                                                                                         

(大意)

望みを達するには、従来の方法を改めたほうが良い。家を出て他郷に新天地を求めるなら多くの利が得られるであろう。それから先は仕事のもくろみも当たって、トントン拍子に、財宝も俸禄も、望みどおりになるであろう。 

(みくじの解)

従来の考え方、物の見方などを、変えてみるがよい。はじめは苦しくても、やがて運勢は開ける。

 

「中村公一 『一番大吉!おみくじのフォークロア』大修館書店より」