吉むすび
元三大師みくじ解釈 

九十一番・吉                      

(漢詩)

改変前途去 月桂又逢円 雲中乗禄至 凡事可宜先

 

(訳) 

前途を改変し去って/月桂又円(まどか)なるに逢う/雲中、禄に乗じて至り/凡事(ぼんじ)先んずるに宜(よろ)しかる可(べ)し

 

(大意)                                                        

将来の方針を改変したら、欠けていた月もまた、円く満月となる。/天からは福禄が下る、幸運がやってくる。/この好機を逃さず、すべてに先手を打ってゆくことが大切である。

 

(みくじの解)      

闇夜から月夜になるように、心の憂いも解けて喜びごとに逢う兆し

 

「中村公一 『一番大吉!おみくじのフォークロア』大修館書店より」